短期間で証券外務員試験に合格するポイント

証券外務員資格は非常に範囲の広い試験のため、要点を押さえた効率的な学習がポイントになります。

ここでは、証券外務員資格に短期合格するための勉強方法についてご紹介します。


1.アウトプット学習(問題練習)をスキマ時間に繰り返す!

同じ時間勉強しても合格する人と不合格になる人の違いは何だと思いますか?

一番の違いは、アウトプット学習の差です。
テキストを読んだり講義を聞くなどのインプット学習に時間をかけ過ぎると、問題練習をする時間がなくなり、せっかく勉強したのに試験で力を発揮できずに不合格になってしまうことが多いです。

「知っている」・「聞いたことがある」ことと、「実際に試験で正解できる」ことは必ずしもイコールになりません。試験で正解するには、試験問題に慣れておく必要があります。また、問題練習をすることによって、勉強したはずなのに忘れていたことや、勉強していなかった箇所が明確になり、より効率的に学習することができます。

また、証券外務員試験では計算問題が出題されます。計算問題は特に繰り返し練習しておかないと、計算式を思い出せなかったり、計算ミスをしてしまいます。

問題を繰り返し練習するには、スキマ時間が最適です。何回か繰り返し練習し、間違った問題をもう一度やるには、まとまった時間を使おうとするとなかなか時間が確保できずに、勉強が滞ってしまいます。そこで、〇×問題など簡単にできる問題や一度やった問題の復習は、日常のスキマ時間を利用して回数を増やすことを意識してみてください。

2.メリハリをつけて、重要テーマを中心に学習する!


証券外務員試験の範囲は意外と広範囲にわたります。また、法令や規則に関するテーマが多いので、全部を細かく理解しようとすると、いつまでたってもキリがありません。「目的は試験の合格」とするならば、試験によく出るところを重点的に勉強するのが効率的です。

中でも配点の高い5択問題でよく出題されるテーマは、最重要テーマです。外務員の試験では5択問題をいかに攻略するかがポイントです。

したがって、株式業務、債券業務や金融商品取引法など5択で必ず出題される重要テーマをしっかり学習しましょう。

3.無理なく継続し、最後まで学習する!

最後に最も重要なことは、始めた勉強をやめないことです。不合格になる人の多くは最後まで勉強せずに(できずに)試験を受けてしまうことです。

これを回避する方法は次の2つです。

  • 学習を日常化させる
最初は張り切って、勉強することが一大イベントになる人は要注意です。勉強がイベントになると、毎日継続するのがつらくなってしまいます。目標は最後まで継続することなので、毎日できる無理のない勉強方法でないといけません。要はモチベーションを保ち続けることが重要なのです。
  • 「解ける!」を積み重ねて自信をつける。

モチベーションを維持するのに一番の方法は、勉強するのが楽しくなることです。とはいっても「勉強が楽しいというのは・・」という人は多いでしょう。そこで少し言い換えると、「勉強の成果が見えるようにする」という風に考えてみてください。ダイエットでも体重が落ちている間は続くけれど、なかなか落ちなくなると止めてしまうのと同じです。

では、具体的にはどうするかというと、講座やテキストで学習した後に、直ぐに簡単な問題を解いてみましょう。すると、勉強する前は知らなかったことが分かるようになっていて嬉しく・楽しくなります。また、記憶したこと(勉強したこと)を直ぐに思い出す練習をすることで、より記憶に定着しやすくなると言われています。これを繰り返しながら徐々に知識が増えていくと、やりがいや自信につながり、モチベーションが上がります。

そのためには、日々の生活の中に無理なく学習を組み込むことが重要です。特に、通勤時間などの「すきま時間」をうまく活用することがポイントです。そうすることにより、最後まで学習することができ、結果として最短で合格することができます。


このような、短期間で合格するポイントがあらかじめ全て組み込まれているのが「スタディング 外務員講座」なのです。

外務員のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

外務員講座 無料お試し

  • 合格のために必要な勉強法が分かる無料セミナー!
  • 一種試験/二種試験の動画講義と問題演習を体験!
  • 豊富な図解で分かりやすく解説された講義スライド
    とWEBテキスト!
さらに
外務員試験において配点比率が高いとされる「五択問題」の対策講義も体験できます!
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き